Quantcast
Viewing latest article 2
Browse Latest Browse All 2

チームラボ 踊る!アート展と、学ぶ!未来の遊園地


チームラボ 踊る!アート展と、学ぶ!未来の遊園地

2012年の春から夏にかけて、チームラボは台湾の「National Museum」で、アートからプロダクトまでを含めた19作品にも及ぶ、はじめて美術館で行う個展を行いました。

当時、僕もびっくりしたことなのですが、大勢が同時に関わる作品の中で子供たちが大はしゃぎで、共同でとても知的に創造的なことを行っていたのです。その様子を見て始まったのが、「学ぶ!未来の遊園地」です。日本でも、子どもがアートに触れながら、同じ空間で他の人々と共同的で創造的な体験をしてもらいたいと思ったのです。自由に騒げる空間で!

一方、その間、僕らは、“チームラボ”という個人名ではない現代アーティストとして、世界各地での発表を続け、2014年の夏には、ニューヨークではじめて個展を開き大盛況に終わりました。人類が新しく手に入れたデジタルという概念は、便利だとかコストの革新だけではなく、美の概念を拡張できると、僕らは信じています。それは、アートと人の関係性を変え、アートを見て感じるだけではなく、より参加し、空間で体感するものへと変えるのです。 そして、今回、やっと東京。日本では、チームラボとして一カ所で行うはじめての大個展です。そして、その場所が偶然にも「National Museum」である日本科学未来館なのです。ここで、もともと同じ場所からスタートし、それぞれに発展したアートと遊園地を、もう一度くっつけて展示することにしました。

僕らは、「デジタルという新たな方法論によって、古来の日本の空間認識の論理構造を模索する」というサイエンス的なアプローチを試みています。そしてそれを再利用することによって新たな視覚体験を試みたり、近現代の人々の世界の捉え方への問いを投げかけたりしています。近代社会とは相性が悪かったために捨てられたものの中に、新しい社会のヒントがあるのではないかと信じているからです。そして、少なくとも、古来の日本の空間認識の論理構造は、人々が作品に参加し空間を歩き回りながら体感することに対して、大きな可能性を持つのです。そう、近代に捨てられた日本の古来の空間認識は、デジタルによって拡張された美において、再び、花開くのです。

鑑賞者は、じっと止まって鑑賞する必要もなければ、となりの人を邪魔だと思う必要もないのです。そして、アートは美しさを維持したまま、人々の参加によって変化することもできるのです。鑑賞者もアートも、より自由になったのです。

そう、人もアートも、踊れるのです。

子どもも、アートに触れて騒いで良いのです。そして、大人も、創造性にあふれるデタラメな子どもたちに紛れながら、遊園地を楽しんでほしいのです。なぜなら、僕らのアートは、僕らが僕らにとっておもしろいと思うものを創っていたものなのですから。

こんな場を与えていただき、感謝、感謝、超感謝。
そして、応援してくれて、いつもありがと。

[本展覧会で展示した5つのコンセプト]
近代以前の知、古来の日本の空間認識
デジタルという概念は、美を拡張する
日本の古来の空間認識は、デジタルによって再び、花開く
「学ぶ!未来の遊園地」は、デジタルアートが変える 人々の関係性にフォーカスを当てた実験プロジェクト
共同で創造する「共創(きょうそう)」の体験を学ぶ

チームラボ 踊る!アート展と、学ぶ!未来の遊園地 公式サイト

[ART WORK 1]
Floating Flower Garden – Flowers and I are of the same root, the Garden and I are one 
Floating Flower Garden – 花と我と同根、庭と我と一体
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.


youku

チームラボ, 2015, インタラクティブインスタレーション, 音楽:高橋英明

[ART WORK 2]
Flowers and People, Cannot be Controlled but Live Together, for Eternity – Tokyo
花と人、コントロールできないけれども共に生きる、そして永久に – Tokyo
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.


youku

チームラボ, 2014, インタラクティブデジタルインスタレーション, 音楽: 高橋英明

[ART WORK 3]
Cold Life
冷たい生命
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.


youku


チームラボ, 2014, デジタルワーク, 2160×3840 pixels, 7min 15sec.(ループ), 書: 紫舟

[ART WORK 4]
Life survives by the power of life
生命は生命の力で生きている
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.


youku


チームラボ, 2011, デジタルワーク, 6min 23sec(ループ), 書: 紫舟

[ART WORK 5]
Flower and Corpse Glitch Set of 12
花と屍 剝落 十二幅対
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.


youku


チームラボ, 2012, デジタルワーク, 2min(ループ)

[ART WORK 6]
Nirvana ※3月1日まで
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.


youku


チームラボ, 2013, デジタルワーク, 6min 20sec(ループ)

United, Fragmented, Repeated and Impermanent World ※3月8日から
世界は、統合されつつ、分割もされ、繰り返しつつ、いつも違う
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.


youku


チームラボ, 2013, インタラクティブデジタルワーク, (9:16 x 8), 音楽: 高橋英明

[ART WORK 7]
What a Loving, and Beautiful World
世界はこんなにもやさしく、うつくしい
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.


youku


紫舟+チームラボ, 2011, インタラクティブデジタルインスタレーション, 書: 紫舟, 音楽: 高橋英明

[ART WORK 8]
Crows are chased and the chasing crows are destined to be chased as well, Division in Perspective – Light in Dark
追われるカラス、追うカラスも追われるカラス、そして分割された視点 – Light in DarkImage may be NSFW.
Clik here to view.
Crows are chased and the chasing crows are destined to be chased as well, Division in Perspective – Light in Dark (work in progress)

Image may be NSFW.
Clik here to view.


youku


チームラボ, 2014, デジタルインスタレーション, 4min 20sec, 音楽:高橋英明

[ART WORK 9]
Ever Blossoming Life – Gold
増殖する生命 – Gold
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.


youku


チームラボ, 2014, デジタルワーク, エンドレス

[PRODUCTS 1]
Sketch Funassyi@National Museum of Emerging Science and Innovation (Miraikan) 7F Studio
お絵かきふなっしー@日本科学未来館 7階スタジオ
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.


youku


チームラボ, 2014

[PRODUCTS 2]
3D Sketch Town
お絵かきタウン
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.


youku

チームラボ, 2014, インタラクティブデジタルインスタレーション

[PRODUCTS 3]
Sketch Aquarium
お絵かき水族館
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.


youku


チームラボ, 2013, インタラクティブデジタルインスタレーション

[PRODUCTS 4]
Hopscotch for Geniuses
天才ケンケンパ
Image may be NSFW.
Clik here to view.
teamlab

Image may be NSFW.
Clik here to view.


youku


チームラボ, 2013, インタラクティブデジタルインスタレーション

[PRODUCTS 5]
Light Ball Orchestra
光のボールでオーケストラ
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Light Ball Orchestra

Image may be NSFW.
Clik here to view.


youku


チームラボ, 2013, インタラクティブデジタルインスタレーション

[PRODUCTS 6]
MediaBlockChair
メディアブロックチェア
Image may be NSFW.
Clik here to view.
teamLab exhibition “We are the Future”

Image may be NSFW.
Clik here to view.


youku


チームラボ, 2012, インタラクティブインスタレーション

[PRODUCTS 7]
Connecting! Train Block
つながる!積み木列車
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.


youku


チームラボ, 2013, インタラクティブデジタルインスタレーション

[PRODUCTS 8]
A Table where Little People Live
小人が住まうテーブル
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.


youku


チームラボ, 2013, インタラクティブデジタルインスタレーション

[PRODUCTS 9]
Story of the Time when Gods were Everywhere
まだ かみさまが いたるところにいたころの ものがたり
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Story of the Time when Gods were Everywhere

Image may be NSFW.
Clik here to view.


youku


紫舟+チームラボ, 2013, インタラクティブデジタルインスタレーション, 書: 紫舟, 音楽: 高橋英明

[PRODUCTS 10]
Sketch Town Papercraft
お絵かきタウンペーパークラフト
※平日のみ開催
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.


youku


チームラボ, 2015

[PRODUCTS 11]
Create! Hopscotch for Geniuses
つくる!僕の天才ケンケンパ
※平日のみ開催
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.


youku


チームラボ, 2015

【開催概要】
チームラボ 踊る!アート展と、学ぶ!未来の遊園地
会期:2014年11月29日(土)~ 2015年5月10日(日)

※会期が3月1日までとなっているチケットも5月10日まで使用可能です。
会場:日本科学未来館(東京都江東区青梅2-3-6
開館時間:10:00~17:00(※入館は閉館30分前まで)
休館日:毎週火曜日
料金
前売券
大人(19歳以上) 1,600円
中人(小学生〜18歳) 1,000円(土曜は920円)
小人(3歳〜小学生未満) 700円
当日券
大人(19歳以上) 1,800円
中人(小学生〜18歳) 1,200円(土曜は1,100円)
小人(3歳〜小学生未満) 900円

リピーター割引2回目のご入場が、お得になるリピーター割引を実施しています!
入場券を次回ご来場時に屋外チケットブースでご提示いただくと、会期中割引料金でご入場いただけます。
※対象はご本人様のみとなります期間限定特別価格4月17日(金)、18日(土)の科学技術週間と、5月5日(火・祝)のこどもの日は、通常とチケット価格が異なる区分がございます。
大人 1,800円⇒1,390円(4/17、18)
中人 1,200円⇒1,100円(4/17、18、5/5)りんかい線×日本科学未来館 お客様感謝キャンペーン日本科学未来館のチケットブースで、★りんかい線の区間を含む定期券(期間内のみ有効)★りんかい線 1日乗車券(当日のみ有効)★モノレール&お台場ワクワクきっぷ(当日のみ有効)★東急お台場パス(当日のみ有効)のいずれかをご提示いただくと、特別料金で本企画展にご入場いただけます。
大人(19歳以上) 1,800円⇒1,600円
中人(小学生〜18歳) 1,200円⇒1,000円
中人(土曜日のみ) 1,100円⇒920円
小人(3歳〜小学生未満) 900円⇒700円

URL:http://odoru.team-lab.net/

【主催】
日本科学未来館、チームラボ、日本テレビ放送網、BS日テレ

【共催】
ゆりかもめ

【協賛】
日本マイクロソフト株式会社、株式会社PFU、ソニー株式会社、ぺんてる株式会社、株式会社ニッセン、ウシオライティング株式会社 、SORRA, Inc.

【後援】
文部科学省、TOKYO FM、TOKYO MX、テレビ神奈川、りんかい線


Viewing latest article 2
Browse Latest Browse All 2

Trending Articles